2025年7月12日土曜日

田隈公民館こども料理 パスタ 7月12日

6月はホットドッグ 7月はスパゲッティと たまたまですが令和米騒動を避けながら進みました。8月はお休みをいただきますが 9月は地域の高齢者に感謝を込めて「おもてなし料理」をつくって一緒に食事をするひと時をもつ予定です。
 

七夕飾り 田隈公民館

 

校区の方から七夕飾り用に笹を寄贈をして頂きました。門松・雛飾り・鯉のぼり・七夕飾り・クリスマスと季節が楽しめるように公民館をあげて努力中です。願い事も40件以上ありましたので一部公開します。「キティちゃんのグッズがいっぱいもらえますように」「てすと100てんなれますように」「おおがねもちになりますように」「かぞくけんこう」「みんなが幸せになる」「かぞくがしにませんように」「けいたいがほしいです。おねがいします」「ディズニーに行けますように」XXになりたいのXXはプロ野球選手・サッカー選手・保育士さんなどがありました。それぞれがかなうと良いですね。

2025年7月11日金曜日

あそぼうクラブ おもしろはにわづくり

 

物を作る教室は大人気!今日できた作品は焼きあがってから返却するまで約1か月。8月1日から取りに来てください。きっと色がついてかっこよくなっていますよ。

2025年7月9日水曜日

田隈公民館だより 令和7年7月号

6月末に福岡の梅雨が明け 7月初旬は真夏にどっぷり浸っています。違和感があるのはセミの鳴き声がまだ届かないこと。生き物総て調子がくるってきてるかもです?公民館の主催事業も8月は元気な小学生向けの一部を除き お休みするものも多いので、公民館だより8月号の記事にご注意下さい(来月号)

 

2025年7月6日日曜日

たぐまカレッジ 遺言のススメ R7.7.4


 この日は 町の行政書士 城野先生の【遺言のススメ】

近頃でも このような堅いタイトルやご自身にまだ早いとか縁起が悪いとか連想させる【遺言/相続】などのワードはには参加者が集まるか心配でしたが たくさんのご参加をいただきました。子どもたちのためにしっかりと遺言を残そうと思いなおしました。わかりやすくてとても良かったです。

2025年7月2日水曜日

福西会病院 出前健康講座 R7.6.20


 福西会病院 出前健康講座 令和7年6月20日 無事執り行われました。

今年の【嚥下体操】と昨年の【腰痛予防体操】は2大人気講座です。今年も皆さんとても元気になって帰られました。福西会病院は田隈校区にあって、公民館から最も近い総合病院です。コロナの時期に出来ない時期がありましたが、今ではこうして毎年お世話になっています。そして来年度もよろしくお願いします。

2025年6月18日水曜日

ありんこ教室 はじめての絵本


令和7年6月11日はボランティア【たぐま文庫】さんが乳幼児親子に初めての絵本・それぞれのオススメ絵本を紹介いたしました。田隈公民館の児童室には多くの絵本があり貸し出しもしていますので気軽に立ち寄って 本を楽しんでください。貸し出しも致します。