2025年8月9日土曜日

あそぼうクラブ 自然素材で昆虫作りR7.8

 

令和7年8月9日 清水章生先生の『自然素材で昆虫作り』が実施されました。

先生が用意した自然素材キットとご指導も良いのでしょうが・・皆さんの完成した昆虫たちの出来栄えはそれはもう!最高でした。ケースに入った今日の作品はいつまでも宝物として残る事でしょう。

2025年8月2日土曜日

廃食油でリサイクル石鹸づくり

夏休みに3回ある小学生向け講座 第1回は「廃食油でリサイクルせっけんづくり」写真は自然環境市民の会会長 那須野さんです。ただ作るだけでなく低学年にも伝わる環境の話も一緒にして頂きました。

第2回は 『自然素材でつくる夏の昆虫』ものづくり福岡の清水先生です


木や枝でトンボやカブトムシを作り ケースに飾って持って帰ります。長く飾れる優れものです。8月2日現在 定員まで若干名の余裕がありますのでご参加お待ちしています。夏休み第3回あそぼうクラブ『まが玉つくり』は定員に達し受付は終わりました。


 

田隈公民館 おもしろはにわ

 

6月28日に『あそぼうクラブおもしろはにわ』で作成した作品が焼き上がりました。

8月1日からお渡ししていますので、早めに取りに来てくださいね。個性的で楽しい作品ばかりです。



工房スマイルさんの講座です。26人参加いたしました
背番号が光っています。ライトが入り光る埴輪です。