2017年5月31日水曜日

6月号公民館だより

公民館だより作成
今月号も盛りだくさんです。

新書が届いています。
子どもたちの事業もあります。
公民館だよりをご覧ください。
 
 

2017年5月26日金曜日

かるがも教室 看病と手当のしかた

5月24日(水)10:00~開催❣❣

小雨交じりの中、今津赤十字病院の牟田看護師が
大きなカバンを持って来館。
中からは、一次救命処置に使う幼児用と赤ちゃんのモデル

冊子をもとに、丁寧に説明してもらいました。
参加者は親子10組。
お母さんには、お子さんのために知っておいてほしい
ことがいっぱいの有意義な時間でした。
冊子にそって詳しく説明。おじいちゃんも孫のために真剣❣

幼児と乳幼児では意識確認の仕方が違います💕

さて、赤ちゃん人形はどれでしょう・・❓

みなさん真剣に聞き入っています😔

リアルな人形に子どもたちも不思議な感じ😟

AEDの取り扱い方法を習ったあとは、さあ練習❣❣
その場になったら、慌てると思いますが、ちょっとでも知っていると、
少しは役立つものです。
こういう機会があれば、どこででも受けてみてください。
『こどもの看病・手当のしかた』の冊子がわずかばかり残っています。
ほしいかたは、申し出てください。

次回は、6月14日(水)10:00~

保育園の中に入って、保育の様子を見せていただきます。
将来のために、見ておくのも勉強になりますよ。
先生によるお楽しみもありますよ❣❣

お待ちしております😊💙💚💛💜


2017年5月22日月曜日

5月24日(水) かるがも教室

乳幼児の看病・手当のしかた


赤ちゃんの無心の笑顔、愛くるしい表情、しぐさ…
どのひとつをとっても
たまらなく愛おしくかわいいものです。

反面、心配なことも多いです。
発育、けがや病気などなど…

赤ちゃんの病気は、大人とは違います。
心身ともに発育途上なので、すべての機能が未熟です。
けがもそうです。

そこで、今回赤十字病院の看護婦さんに
いろいろ教えていただきます。

5月24日(水)10:00~

多くのお母さんに学んでいただきたいです。

お待ちしております。

2017年5月19日金曜日

たぐまカレッジ 始業式を迎えました❢

5月19日(金)10:00~
~変幻自在尺八の音色とピアノとの融和~
              尺 八 野 村 公 昭 さん
              ピアノ 永 井 尚 子 さん
野村公昭さん 変幻自在な尺八の音色
テクニックに魅了

田隈校区在住の永井尚子さん
容姿端麗で素敵なピアニスト

ジャンルを問わない演奏曲と
尺八とピアノのコンサートに聞き入ってま~す❢


演奏前に曲の説明もありました

【演奏曲目】 
エルガーの「愛のあいさつ」に始まり、
坂本冬美さんの「また君に恋してる」、(うっとり~)
「有楽町で逢いましょう」(2尺3寸の長い尺八で…)
ほかにも、皆さんで歌える 北上夜曲 青い山脈、学生時代
エデッィト・ピアフの「愛の賛歌」
   (心奪われるほど ぐっ~ときました)
アンコールを含め11曲。
大満足のコンサートでした。

次回は、6月2日(金)10:00~

~アンチエイジング~

…いつまでも若々しい表情を…

興味をそそられませんか?
皆様の参加をお待ちしております。

2017年5月16日火曜日

たぐまカレッジ開講式


 5月19日(金)10:00~
変幻自在な尺八の音色とピアノとの融和
~思い出の和と洋の名はいかが~」



クラシック、ポップス、演歌など演奏曲目はいろいろ。
しばし、尺八とピアノの音色に身をゆだねませんか❓


『気楽に気ままに読書タイム』


1月から始めています『気楽に気ままに読書タイム』
毎土曜日 午後1時から5時まで
お好きな時間にふらっと寄って、読書をお好きなだけしませんか
BGMにフリードリンク
いかがですか
話題の本を今からですが、少しずつ買いそろえていきます。
リクエストもどうぞ。

2017年5月15日月曜日

主催事業のてんこ盛りで大忙し❣

月13日(土)10時から

『子ども料理教室』では、

『元気の出る朝ごはん』

みそ汁のだしは、いりこ
一人一人いりこの頭と内臓をとります。
この日のメニューは、16穀米
白和え、おきゅと、みそ汁、きゅうりの和え物、ししゃもなど
栄養のバランスverygood
毎日、しっかり朝ごはんを食べましょう❣❣

まずは、先生からメニューの説明から
いりこの頭・内臓とり






一人一人いろんな役割をこなします
ピューラでニンジンの皮をむきます
白和えの豆腐を絞ります
野菜をていねいに切ります


みんななかよく楽しそう❣


本日のメニューです







みんなで食べると何でも食べられちゃいます
次回は、6月10日(土)10:00~
 

10時から児童室で『おりがみ教室』

本日はからくり箱つくりでした。が、多くの初参加の子どもたちのために
羽ばたく鶴の折り方も教えてもらいました。

先生の説明に熱心に耳を傾けます


牛乳パックで作ったからくり箱 先生は80代元気です
次回は6月17日(土)10:00~
ケロケロかえるです


13時30分からは『あそぼうクラブ』

バルーンアートつくり 

 

最初は犬から剣、花など作ります」



お父さんも娘のためにひと肌脱ぎます

ごらんの通り、みんな思い思いに
さて、これはなんでしょう?



段々大人も夢中になります



時間を忘れて適当に

私たち職員はもっと腕をあげて、今度は大作に挑む予定です???
次回は、6月17日(土)13:00~
磯の生き物を観察しよう❢❢
マリーンワールドから講師を招きます。
詳しくは、公民館だより、ブログで
 

2017年5月12日金曜日

5月13日(土)バルーンアートつくり ワォー

公民館主催事業『あそぼうクラブ』で
バルーンアートを作ります。
講師は公民館職員。
日々練習を重ね、皆さんと想像力たっぷりに
いろいろなものを作ってみましょう❢❢


動物に剣、腕輪などなど

5月13日(土)13:30~です。

田隈公民館 講堂

 
5月14日(日)は『母の日』です。
大切な人にバルーンアートの
花をプレゼントしてはいかがですか?
 
皆さんのお越しをお待ちしています。
 
 

2017年5月10日水曜日

ありんこ&かるがも教室 開講式だ~

平成29年度の最初の主催事業です。
恒例の『たぐま文庫』さんによる開講式
ハンドベルに始まり、パネルシアター、絵本、ペープサート、紙芝居など
盛りだくさん
昨年度からの引き続きの親子さん、初めての親子さん
今年度もよろしくお願いいたします。
いっぱいいっぱい楽しもうね

初めて完璧なハンドベル演奏 万歳

興味津々 飛び入り参加 触ってみたいよね。

真剣なまなざしで

巨大なこいのぼりのうろこに愛情たっぷりのメッセージ


こいのぼりを背に記念撮影
み~んないい顔❢❢

2017年5月1日月曜日

公民館主催事業他にもあります

5月から始まる公民館主催事業

先日載せた主催事業の他に忘れていたのがありました。

月1回第3土曜日午前10時から『折り紙教室』

昨年度の様子
当初(4年前)は子ども達を対象の講座でしたが、
今では年齢を問わず参加されています。
参加者のお一人(70代女性)が、この時間は何も考えず折ることだけに集中できます。と。
たかが折り紙されど折り紙
毎回、先生がいろんな作品を考えてくださっています。

奇数月第3土曜日午後1時から『キ・コ・ロ つみき教室』
 
昨年度の様子
公民館講堂を広々と使い、ヒノキの香り豊に思い思いのつみきを積み上げます。
大作あり、ドミノを作ったり、壊したりと楽しさいっぱいです。
家族でも一人でも

どちらもだれでも参加してみませんか?